こんにちは!

【俺の45口径】企画その②です!

Kimber LAPD SWAT CUSTOM Ⅱを目指すことを決定し、今回はパーツ関係をネットで検索して集める準備をしたり目星を付けて行きます。

完全なコピーまでは難しいですが雰囲気を近づける工夫をしたいですね~。

では詳しく各部品の相違についてみて行きましょう。



現状のM.E.Uピストルとの相違点

今回のカスタムベースはサバゲー仲間から譲ってもらったこちらのM.E.Uピストルです。
DSC_0593
部品が無かったりしていますが動作はしっかりしています。
この状態でもタクティカルでカッコイイのですが、ここからKimber LAPD SWAT CUSTOM Ⅱに近づけて行きます。
コンバートして遊ぶことも考えてこれはこれで持っておいて組み換えセットにしてもいいかもですね!



こちらがモデルアップするKimber LAPD SWAT CUSTOM Ⅱです。
LAPD_2

マガジン
黒のバンパー無しなのでM1911タイプの黒マガジンですね。

M.E.U用が3つあるのでまずはそれで使用して実戦配備できそうなら少しずつ補充して2~3本追加、最終的に5~6本にしようかと思います。
まぁシングルカラムガバメント系は共通仕様なのでどれでもいいといえば良いんですがw
ただSWATでの使用を想定するとピカピカ系のクロームメッキよりは黒い1911タイプが現場の携行には向いていますね。



Kimber-Logo_480_240


刻印
右)LAPD SWAT CUSTOM Ⅱ
左)Kimber
フレームも刻印ありだがそこまでやるか悩み中。
LAPD_3
打刻できる道具もネットで販売してるみたいなので樹脂にはそれでもいいかもね。



スライド
ナイトウォーリア標準スライドが一番仕様が近い

一番特徴的で一番大事なスライド。
上部のスリット、角のあるスライドデザインなどウォーリアシリーズは多彩でスタイルを選びやすいですね。一番のポイントは銃口下付近の緩いカーブの切り込みですな。

刻印入りでメタルスライドも撃ってますがブローバックがもっさりし動作が重くなるので出来れば標準の樹脂スライドを加工して近づけます。
今の計画ではパテ埋め後にプロに依頼して刻印し直しをかけるつもりです。
刻印作業は初めてトライする分野なのでどうなるかワクワクです!!


リアサイト
Kimber SWATタイプとありますが、これは似た形のものを成形して行こうと思います。
出来れば実用性を兼ねたデザインと性能を入れて行きたいですね。
実用性というところを考えるとダットサイトなのですが、スタイルを崩したくないので光学機器は使いたくない。
なのでファイバー集光タイプのものを買ってSWATタイプのフォルムに成形したいですなぁ。
楽しみな加工箇所ですね!


エジェクションポート
M.E.U標準クロームメッキでOK

トリガー
M.E.U標準3ホールカスタムトリガーでOK

LAPD_1

サムセフティ
M1911A1
M.E.U
ウォーリアシリーズ
マークⅣシリーズ70
が形状的にポン付け適合ですが、LAPD SCⅡは片側サムセフティなのでマークⅣタイプを選択する予定。
シングルカラムガバメント系ではM45A1は内側の凹み形状が違うので非対応でした。


ハンマー
ナイトウォーリア(メッキ)
他は使えるが黒色や形状違いのようです。


グリップ
FAB DEFENSEタイプを選択予定。
黒・ダイヤパターンであれば見た目にマッチするはず。
安いものをamazonで見つけたがどうも要加工みたいなのでホントに付くのか不安でしかないw




パーツの注文予定

純正部品で注文できそうなものは東京マルイにパーツ注文します。
ナイトウォーリア ハンマー 600円
マークⅣ サムセフティ 800円

(所持している中古マガジンが3本もガス漏れしていたので補修部品も一緒に頼みました)


フリマ・オークション系の中古部品では以下のものを狙います。
ナイトウォーリア スライド
形状が似ているサイト
1911マガジン

(スライド部品は刻印が成功した時点で注文します)


amazonなど
形状・色が似たグリップ
黒・ホルスター

ホルスターはSWATモデルもRECOVER TACTICALグリップでも装着できるものを最終的に探します。
アンダーレール付きの電動USP、そしてGLOCK26ADVANCEも。。。
万能ホルスターを見つけるのが命題です。


以上が注文箇所です。




中古部品などは急に出てこないのでパーツ組みの計画はしておいて徐々に集めて行きます!
軍拡費用も含めて緩やかにそろえて行く方が楽しめるというのもありますし。
(メルカリ併用で家計にも安心☆)

今回は部品の構想だけですが!
俺の45口径計画、これで進めて行きたいと思います!


ではまた!


サバイバルゲームランキング