こんにちは!冬の寒い中ですがメンテナンスとか色々するには時間があって最高です。ただ試射したくても周りが真っ白なので弾が見えないのが痛いですね・・・現在のSIG556の状態:内部メンテナンスを実施してギアボックス回りを洗浄・調整済み。9.6VNIMHでの運 ...
2019年01月
【KING ARMS SIG556】分解&内部メンテナンス
こんにちは!先日ヤフオクで購入したKING ARMS SIG556を分解清掃したいと思います。今年の1月に「メカボックスをいじれるようになる!」という抱負を一年の目標にしたんですがすでにver3のメカボックスはメンテナンスできるようになりました。機械いじりがす ...
【KING ARMS SIG556】ファーストインプレッション&外装カスタム
こんにちは!新しくうちの武器庫に仲間が入ったのでご紹介します。KING ARMS SIG556!うおぉおおおおお!あつい!(アイスの棒みたいなリアサイト)このモデルの正式名称は「KING ARMS SIG556 Shorty jp ver.」海外電動ガンメーカーのKING ARMS製となります。他にSIGはICS、 ...
【東京マルイ SIG552】初めての内部カスタム!まとめ
こんにちは!先日、人生初の電動ガン内部カスタムをしました!ので、その内容を今後のためにまとめておきます。元々メカいじりは好きな方なんですがさすがに何万もするエアガンを改造するのは緊張します。なので中古エアガンに実験台になってもらうという作戦で行きましたよ ...
【SIG552・SIG556】自分用メンテナンス&分解メモ
こちらは随時更新される管理人用のメンテナンス記事・メモです。こちらにSIG関連のメンテナンス情報などはまとめていきます。SIG556ミリタリーショップ MASTERhttp://www.masters.jp.net/masters-ec/news/kingarms%E3%80%80sig556-%E3%80%80%E3%82%AB%E3%82%B9% ...