こんにちは!最近MSフレキに挑戦して走ってるダディです。MSフレキのショック吸収性能は素晴らしいですね!しかし・・・たまにフレキのバネがビョーンて跳ね返ってる感じするんですよね。それもそのはず。私のフレキは「軸残し」タイプ。で、なおかつ「ダンガンレーサー ...
2019年12月
【ミニ四駆】G2マスダン!TAREKAレギュアイディア閃き
こんにちは!今日は深夜まで腕組みして新しいアイディアを形にしようと頑張ってました。ミニ四駆のことを考えて構造をどうしようか考えてるうちに1時間経過・・・なんてこと良くありますよね?汗使えそうな部品をピックアップしてきて並べて小一時間。先日の記事でも少しだ ...
【ミニ四駆】電池落としの落とし穴
こんにちは!最近「電池落とし」という加工を耳にしました!電池落としとは・・・ミニ四駆の電池保持部の位置を下げることで低重心かさせる加工のことです。電池の位置を下げる!?削るってことだな!おれ得意!!wということで早速アニメみながらゴリゴリと手探りで開始し ...
【ミニ四駆】最適ピットボックスを探せ!
こんにちは!マシンが2台以上になってきてそろそろホームセンターのツールボックスがいっぱいいっぱいになってきた模様。最初は小さい箱から始まったのにあっというまに大型収納ケースを体が求めています。ミニ四駆恐ろしい。しかも仲間内が軒並みボックス買い換え時期を迎 ...
ミニ四駆】ケン・ブロックのジムカーナ仕様を作る②~完成!
こんにちは!塗装が終わりマスキング剥がしまで完了した状態です!わりと綺麗にラインが出たと思います。柄は若干グレーのホットショットの方がハッキリ出てしまったかも。経験則ですが下地が派手だとステッカーやデカールが生きない場合が多いかなと。黒い方をもっとかっこ ...