こんにちは!

遂に完成した電動ガン・AEG版「BAD556」のまとめです!

電動ガン・AEG仕様のBAD556を製作するために一からパーツを仕入れて組んでみました。
前途多難な組み込み作業となりましたがめっちゃ楽しいです!


当初のテーマ「軽くて短いM4」という目標も達成されたと思います。
部品のチョイスからそのテーマに沿って行いましたが十分な結果に。
総重量はバッテリー、マガジン含め2100gほどですので非常に軽くて扱いやすいM4に仕上がりました。

フレームは強化ポリマー、ストックとハンドガードがアルミ製ということで重量バランスも悪くなく、ストックのチョイスがエグいわりに構えやすい仕上がりです。


ではBAD556のエロい写真をどうぞ!




DSC_1529

DSC_1530

DSC_1531

DSC_1536

DSC_1542

DSC_1543

映画「ALITA BATTLE ANGEL」にインスパイアされたマジョーラカラーが個性的で美しい仕上がりに。
自分で作り上げたため愛着もひとしお。
色んな場所に連れて行って使い込んでいきたいと思います。


一から組んでみて

誰もが持ってるド定番な「M4」に愛着が持てなかった私。

なので一からパーツを仕入れて自作するという手法に出たのですが製作して思ったのが
「めっちゃ大変!」
でした。

労力と時間を相当量覚悟してからやってください!
パーツの金額は4~5万で抑えられますが工具がない人が始めるとなると工具代も恐ろしいことになるのでそういう場合は10万コースになる覚悟が必要です。

ドライバー類や専用工具、リューターやグラインダーなどの削り、ノギスや線材などなど必要な部材や工具は多岐にわたります。

そのためにショップがあるんだなぁという実感。


ある程度統一されたM4規格の中で買える部品たちですが、それぞれ別メーカーのM4パーツを組み合わせるとなるとやはり微妙に寸法や構造が違うため加工は必須ですね。
そしてその作業はなんでもかんでも加工しないと入らない、ハマらないという有様でした。

あとケチってパーツ買うと作業時間を非常に取られます。

安いパーツの精度が悪すぎると作業どころか製作に難ありの状態になるので安いパーツを使ってもいいところと精度のある高いパーツを使うところは良く精査してください。

DIYや工作が好きな方が長い時間かけて遊ぶには最高の題材です。
我こそはDIYerという方は思いっきり沼に飛び込みましょう!w

2~3か月かけて製作していく過程は帰宅も楽しくなり、毎晩楽しい経験と美味しい酒が飲めます。
酒どころか、自作のエアソフトガン眺めながらごはん5杯も食べられますw



BAD556その性能

電動ガン・AEG版BAD556でみなさんが気になるのが剛性だと思います。
強化ポリマー(樹脂フレーム)と聞いて腰が引ける人が多いですよね。

安心してください!
組み上げての剛性は十分でした。

最初は樹脂フレームが少し柔らかいと感じたんですが、組み上げるとそうでもありませんでした!

剛性と射撃性能は比例してしまうもの。

そこで先ほど試射してきましたが、自分で最初から組んだ割には良く飛びます。
弾道もまとまりがあって好きな感じです。
このあたりは宮川ゴムのパッキン最高というべきかな。

初速はKM企画0.9Jスプリングで84m/s前後なのでいいところ。
サイクルが11.1発/秒と若干落ち気味なのでここだけ修正したいかなと思います。

見た目を重視してライトウェイトストックを採用していますが、やはり性能を重視するならバッテリー収納機能があるストックを装備して大出力バッテリーを積むのが良いですね。

ストックインバッテリーのサイズだと少し物足りない感じがしました。
この形に飽きたら瞬間でパワーの大きいバッテリー、「C値」の大きなものを入れてみたいと思います。
セミレスポンスやサイクルアップという点でモーターパワーを上げるという考え方もありますが燃費も考えるとそのバランスが難しいですね。


プリコックMOSFET+マイクロスイッチの組み合わせが抜群でストレスなくセミの連射が出来るので屋外室内関わらずガンガン使えそうです!
マイクロスイッチメカボックスはストロークも少し短くなっているようなのでこれも起因しています。

G-GREASEも効いているようで動作もスムーズそのものです。
ギア鳴りは調整したので全くありませんし、音もやや静か目でグリスの印象も扱いやすく効果的でGOODですね。




使用パーツまとめ

パーツ類のメモを残しておきます。

外装仕様
BADタイプ樹脂レシーバー
BADタイプ樹脂グリップ
BADタイプライトウェイトメタルストック
Fortis REVⅡタイプハンドガード
BADライトウェイトアウターバレル+ガスブロックセット
VG6 PRECISION EPSILON556タイプハイダー
M-lok&Keymod タクティカルミニハンドストップ


内部・電気系統仕様
J-ARMAMENTハイレスポンスメカボックス(マイクロスイッチ)
KM企画0.9Jスプリング(84m/s前後)
SPARK INAZUMAモーター
ZC100:300ヘリカルギア
SHSシリンダーヘッド・ピストンヘッド・14Tピストン
SHSタペットプレート
ORGA 高精度8mmメタル軸受
M4樹脂ノズル(21.4mm)

SLONG AIRSOFT ドラムチャンバー
宮川ゴム シリコン60誘導溝付きV字
宮川ゴム 専用押しゴム(薄)
6.08mm径 247mmバレル(SIG552用ノーマル)

ケミカル:G-GREASE使用

アマ大製プリコックMOSFET
リポバッテリー:ET-1 7.4V 1300mAh 20C
XT30Uコネクター


塗料:RUST-OLEUM COLORSHIFT GALAXY BLUE
下地ミッチャクロン、汎用の多用途つやけしブラック



総製作費約6万円。
内メルカリ等売買益でマイナス2万ほど。
実際には差引で4万円程で完成させました。

これのために使わなくなったGLOCK26アドヴァンスのガスガンや装備品などの不用品を売っぱらったので売上金を有意義に使えたと思います。

あと製作過程で買い足すものも多いので3か月計画としました。

無理なく部品を吟味した方が作業も楽だし、少しづつ部品調達していくのが楽しめると思います。
ちょっとづつ部品が届く様はあの「ディアゴスティーニ」みたいで良いですw


次のM4自作する方のためになれば!
ではまた!


サバイバルゲームランキング