こんにちは!
発売延期になっていたNEO-VQSが2020/03/28についに発売になりました!

このNEO-VQS、新シャーシVZシャーシを搭載しているということで話題ですよね~
このシャーシの登場を待ちに待ったみなさんも多いと思います。
私もその一人。

こいつが出るまでの間、VSシャーシを研究して待っていました!

今日は開封してカスタム開始していきますよ~



NEO-VQS買えた!

27日に盛岡方面に家族が行った際にホビースクエアにしなで買ってきてくれました!
数は豊富にあったようで買い占めとか在庫が少ないとかいうことはなかった模様です。

一日でも早く手にしたかったので嫁ちゃんに感謝です!


赤キャッチャーみたいなことにならなくて一安心です汗


さて早速キット開封といきますか!

DSC_3014

箱はわりと厚めの箱でパッケージデザインは迫力あって好き。
黒と赤のしまったカラーがかっこいいっす。

中身はこんなかんじです。
素組とかしないですぐにカスタムしていきますw

DSC_3015

事前情報で金型に1,2番があると聞いていました。
私のは2番金型でした!

CM200327-211533002

金型が違うことでほんの少し重量や形状が違うことがありますがほとんど分からない程度で今後研究が進めば判明するかもしれません。
老眼入る手前のおっさんには分かりませんでしたw




発売延期は世界中のコロナウィルスの影響かと言われていましたが一概にそれだけではなかったみたいですね。
キット自体は日本国内どこでも注文分は入ってきたようですし。

気になったのはモーター。

今回はSMCからマブチモーターに変更になっています。
モーターも国内生産ではないはずですので影響あったと思いますがどうなんでしょ。



VZ⇔VS 共通パーツ

キットで気になるのが新旧シャーシの各パーツ共通使用が可能か?というところです。

まだカラーシャーシなどもないのでバリエーションという意味でも性能という意味でも選択肢がない中、この辺りは気になります。

まずはフロントカバー。

DSC_3016

こちらは共通部品ではないのですが加工すると付く、といった感じです。
形状は大きく違います。

そして電池ホルダーは形状違いますが共通部品です。

DSC_3017

モーターホルダーは共通でした。
ただ形状が違うのですがどちらも無加工装着可でした。
一生懸命形状の意味を考えたんですが空冷以外思いつきませんでした・・・w

DSC_3018

リヤギアカバーは形状も全く違い共通部品ではありませんでした。

DSC_3019

今回はビス止め使用のギアカバーになっています。


共通部品にすることで本来の性能が発揮できないところもあるかもしれませんね。
最初はやっぱ様子見で純正って感じですかね。

ただモーターホルダーだけはフィッティングしたらVSのものが良かったので装着してます。
のちのち戻すかも。




よくよく見てみるとカスタム目的で購入するならこの部品だけでOKだったw

IMG_y7q5v9

キットが好きなので箱で買っちゃいますがのちのちパーツで買うのもありですね。

DSC_3024

赤ホイールかっこいいですな!
(当然カスタム前提なので余っていくタイヤたち・・・)

シャーシをいったん仮組みしたんですが車軸が精度アップしてました。

DSC_3025

前はベアリング穴がキツくて加工しないと入らなかったんですが今回は割と素直に入りました。
シャーシの精度が上がっている模様です。

特に出たばかりのシャーシということで金型もしっかりしていて精度がよろしい。

今日は突き詰めずにこの状態で眺めてました。
DSC_3026
タイヤ回してみたり、電池入れて音聞いたり。




うぉおおおおおおお
VZで何杯も飲めるわぁああw

DSC_3033
レモネードで割った鏡月でグビッ。

次回はもう少し進めていきます。
おやすみw


ではまた!