こんちゃ(。・ω・)ノ
今回はさらに改修作業をやっていきます。
使用していくとやっぱ不満箇所って出てくるもので、そのたびに自宅ピットでチクチク作業。

毎日毎日お父さん部屋で何やってんだ?
と子供達は思っていることだろうw

さて今回はカーボンいじりです。

DSC_3668

AR用の専用提灯ですが、いまいち不満です。
なにが不満かっていうとコレ。

DSC_3687

この提灯はカーボンを平置き状態でギアボックス脇を通しているためホイールとの隙間に余裕がなく、ホイール選択が出来ないです。
トレッド幅を狭く出来ない等、セッティングの幅が。。。
最悪、連続コーナーなどで左右に揺さぶられると提灯アームがホイールに干渉しそうです。

出来ればもっとスリムにして問題を事前防ぎたい。




製作開始!

ソッコー完成!

DSC_3690

アームの中間を組み継ぎにしてスリム化。

組み継ぎ難しいとお嘆きの方もいると思いますがコツとしては

①ちゃんとしたリューターを使う
②寸法は針などでけがいて目分量しない
③カーボンはきつめの寸法でねじ込む感覚
④仮止めには3Sなどでチョン付け
⑤最後に黒瞬着で盛り上げて接着

でうまく行くと思います。




お次はVZのシャーシ交換

というのもシャーシの寿命ではなく、問題視したのはこの肉抜き。

DSC_3691

電池取りやすいからという事でやってみたんですが、どうやら連続の高速コーナーでフロントがねじれてロールしているぽい。。

やたら減速するので予備シャーシと交換しました。
細かいところも完全コピーしておいたので作業が楽w

また作っておかなきゃですな。

IMG_-7ho4ta

というわけで駆動チェックしながらシャーシ交換完了です。

実際に走らせた感じは改善してましたが、まだ力強さが足りない感じがしますのでパワソ頑張ってみようかな。ハイパーダッシュを乗せたらめっちゃ好みの走り方になったのでトルク系のハイパーダッシュ、パワーダッシュで推し進めたいですね。

AR提灯改修とVZシャーシ交換で本日の作業は終了。

お疲れ様でした!

ではまた!