こんちゃ!

先日のともや杯お疲れさまでした!
盛岡の仲間たちとの熱いバトル、本当に燃えました。
燃えすぎてこのあとミニ四駆しばらく手に付かないんじゃないかというくらいの満足感。
マジ楽しかった~

さて、今日はそのともや杯で見かけた個性的な一台をご紹介します。

それがこのマシンです!!
DSC_0035
こちらはyuiさんの見た目は普通に見えるフェスタジョーヌなんですが・・・
実はこのマシン・・・



なんと「タイプ2シャーシ」なんですよね!!

DSC_0036

タイプ2が走ってるのを見るのは約30年ぶりでしょうか?
それだけで感動してしまいましたがw

しかもこれFMタイプ2なんですよねw
マジこれはなかなか見れないレアマシン!

6輪のティレルF1マシンみたいな懐かしさ。
top-1
あったなー!このマシン的な!

タイプ2はご存じのようにボディキャッチの部分にローラー付けてた時代。
GUP関係がまだ未成熟だったころのマシンになりますので、現代ミニ四駆のようなバンパーの取り付け自体が困難。
それをFM化させてしまっているのも驚きでした。

DSC_0037

バンパーの取り付けについてはかなり苦労された跡がありますね!
俺もしかしたらタイプ2だとまだスパイクタイヤで砂山とか側溝走らせてたかもしれない・・・。

DSC_0038

リア側もこのようにバンパーカットしたうえでバンパーを取り付けていますね。
補強したりビス穴を新規で開けたりと腕が試される旧車。
もう手に入らないシャーシをいじるので「朽車」と表現する人もいるこの分野です。

DSC_0039

シャーシの形がホントに懐かしいです。
アバンテ乗せてうほうほ言いながら走ってた昔を思い出します。

そしてこのFMタイプ2・・・
めっちゃくちゃ速いんですw


旧車だし~なんて思ってるとぶち抜かれる加速力と最高速。
あとで話だけ聞かせてもらいましたがタイプ2ってオレンジクラウンなんですね!

実はトーナメント一回戦でyuiさんと対決したんですがこのFMタイプ2、速すぎてバンクの向こう側に飛んで行ってましたw
そこに至るまでは自分のVZと同じような速度が出てたのでマジビビった。。。
練習走行でもしっかり走行していたので旧車の可能性を見てしまった、そんな感じです。

古いシャーシは手がかかるけど可愛い子。
というわけで自分も機会があったら昔のシャーシをいじって遊びたいなーと思いました。
届け!朽車好きに!

ではまた!