こんちゃ!

視認性を上げたVZシャーシ!
これで走らせるといろんなことが分かってきました。

IMG_9qoztk

ジャンプ姿勢は良いもののスロープからの着地のあと若干バタついている・・・
見やすいってすごくいい!w

着地時にもしかしてブレーキ関係が当たっている!?
という疑惑が浮上したので色々見ていましたが、やはりタイヤ径を22.5mmまで落とした結果なのかフロントブレーキが着地時に当たるようです。

これではまともなレースにならないと思ったので思い切って構造を変更します。
ブレーキステーを上げると今後大きな径のタイヤは履けなくなるので結構思い切りました・・・。


横でスプリントを再慣らししながら作業開始!
DSC_0429
小径タイヤ+スプリントダッシュのキモはやっぱりパワソ。
少しだけトルクのあるスプリントがあるとかなり速いですね。
今回は初期からの慣らしではなく、所持しているモーターのメンテナンスもかねて再慣らしです。

しばらく回していない個体もあったのでパークリが黄色に染まるものも・・・。
たまに回しておかないと酸化してしまいますね。


さてブレーキプレートの構造を変えて行くんですが、今まではベースプレート1枚にして、斜めブレーキプレートは両面テープで止めるだけという簡単構成でした。

それを今回はベースプレートに傾斜を付けてその上にベースプレートを置くスタイルに直します。
DSC_0436
2021の青いプレートがブレーキ兼最下部ベースプレート。
その上に2020黄色プレートの土台が乗り、この二枚を重ねていきます。

ブレーキプレートの高さはこのように完成しました!

IMG_vid701
上 旧
下 新

プレート自体を1枚上げたのでかなり余裕が生まれました!
これなら22.5mmタイヤでも行けるはず!


テスト走行してみたところ・・・バタつきが無くなった!!
でもLCが入らなくなった・・・(笑)


そりゃそうだw
ステーごとバンパー上げたのでローラー位置も変わっちゃったし、セッティングし直しなんだよねw
すんませんうっかりでした・・・。


でローラーセット直したら無事LC入りました!
良かった(涙)

あと最近ブレーキのミゾの話で盛り上がっていたので、初めて縦ミゾブレーキをこさえてみました。
DSC_0432
かなり強めに効きますね~!
いつもは網ブレーキを使用しています。

【ミニ四駆】エキスパンドメタルで新型網ブレーキ! : サブカル”ダディ”ガッテム日記 (blog.jp)

このエキスパンドブレーキだと、良くブレーキが効くかどうかというよりは圧縮することでブレーキの効きが長持ちするということと、市販の厚さよりも薄くなるということがメリットです。
ノーマル状態のスポンジだと強い衝撃で千切れたりしますが、私のような型押し系の熱圧縮をかけたブレーキは摩耗に強く耐久性が上がるのでこればかり使ってます!

ミゾブレーキは全体を圧縮していないので厚みがしっかりあり、圧力がかかるとミゾの部分が逃げ道になってブレーキをしっかり潰し良く効くようです。スタッドレスタイヤと同じ原理ですね。

熱したシャフトなんかでジュッと焼けば簡単に出来るので止まらない場合などには現地でも出来るので一度家で作ってみると良いかと思います。



これで概ね闘う準備が完了しました!
新造VZ企画もいったん終了です。
お疲れさまでしたっ!

次回レースはいつかなー?
9月は色々な場所でレースが開催されますね~
東北ではこんな予定でした。


9月前半もかなりの数のレースがありステーションチャレンジも盛り上がっているようです。

鍛えたVZの出番はどこかな!
ではまた。