こんちゃ!

本日はサンホビーアンクルステーションチャレンジ1stへ参加しました!
岩手県遠野市へは初参戦なのでめっちゃ楽しみです!

地元に常設店舗が無い我々のような地方レーサーは
➀常設コースではない
➁大会専用コースである
③別会場で広い会場

が最高の環境ではないかと感じています。

常設店でのレースとなるともちろん常連レーサーが練習時間をしっかり取れるのでとても太刀打ちできない場合がありますし、何時間もかけて遠征していくにはかなりきついのかなと感じてます。
レースでなければ店舗の方がゆっくり過ごせて情報交換もできるため良いのですが、この条件はチケット戦や大きなレースに限ったお話です。

大会専用コースとなれば朝行ってヨーイドンでセッティングを出せるので参加者みんなが同条件でレースを行えます。
これだと非常にフェアだなと感じていて、一番好きな形式のレースです。

自分で走行会などを企画したとしたら、ここが一番楽しいポイントだなと思っていて、その日一番うまく攻略出来た人こそみんなで褒めるべきだと思うしミニ四駆の醍醐味だと思うんですよね~

そして別会場で広いっていうのはおっさんたちに優しいというだけの理由ですw

広い会場だとコースまでの移動も楽だし空調もある、トイレも近いし飲み物やご飯の心配もあまりないと来たら・・・そっちの方が良いですよねw
気持ちの余裕がなく昼飯抜いてまでレースをする雰囲気はちょっとそろそろ良いかなと・・・。


その条件下で本日のレース参加を決めました!

レースの会場はなんと遠野市「ショッピングセンターとぴあ」です!
DSC_0622

レイアウトはこちら。
ankl
各所のステチャレに言えることなんですがレイアウターさんには脱帽です。

昨年からチャレンジクラスとレーザーミニ四駆クラスが同時に開催されていますよね。
どちらのクラスも同じレイアウトで開催されることが予想されるため、各地のレイアウターは知恵を絞っていると思います。
DSC_0621
難しすぎてもダメ、簡単すぎてもダメという難易度です。


さて、レース前に練習を繰り広げていたんですが・・・なんと前回に続いて三脚に取り付けるスマホホルダーを忘れ・・・

固定で撮影できないのはマジで辛いので百均に歩いて行って来ました。
DSC_0620
無事近くの百均で買えた・・・良かった・・・。
ただ20分くらい歩いた間、めっちゃ塗れ雪が降って来て、厚着で汗をかいてきたら急に歩くのめんどくさくなってきたので…

タクシー呼びましたw

なにをやってんだか。

そういえば朝一発目でもやらかしてて高速SAでコーヒー買ったら氷入りの冷たいコーヒー買ってしまってマジでテンション下がったり。
スマホの固定ホルダーを忘れたのもあってなんだか「今日は俺はダメかもなー」とか口に出してしまったのが運の尽きだったのかもしれない。


11時。
レーザークラスのレースが開始!
DSC_0623
キッズたちのアツいバトルを見守りながら。
子供の頃ってこんな感じでミニ四駆してたんかなーとか考えながら見てましたね~

チャンピオンになったお子さんに「マシンかっこいいぜ!!日本一目指そうな!」という声をかけたらはにかんでましたねw



昼食タイム。
実はここが本日の運命の分かれ目でした。



コースの隣がフードコートだったんですよ!!
すぐご飯食べられるショッピングセンター、環境的に最高過ぎるうぅう

遠野のようさんから聞いていたフライドポテトを食す。
DSC_0625
シーズニング系の他にない味がウマウマでした!

IMG_20230126_160750
美味いものを食べて満足!!

でも、

えっフードコートの食事が運命を分けた!?
どういうこと!?



日曜日のショッピングセンターで、賑わうフードコート。
拉麺にかつ丼、ハンバーガーにポテト。
ジュー(調理してる音


・・・あっなんかブレーキ効かない
・・・あれ?止まらない・・・あれ?あれ



正午過ぎから急に、午前とは全く違うコースコンディションになっていって、練習していたセッティングが全然通用しなくなっていたんです。
そのせいか練習でトップタイムをマークしていたタケさんもなかなか勝ち上がれず、他にも速度がかなり出ていた選手は軒並み上にあがれなくなっていました。

暖かくなってスピードは上がっていき、逆にブレーキは不安定になって行く。

たぶん今日のレースで勝ち抜いた方々はこういった変化に気付いて微妙なセットをしていたのかなーと思います。

DSC_0628

では決勝戦の模様です!


再加速の強さ、平面での速さが際立ったタカノリ選手が優勝!
恐らくマシンも軽かったと思いますし、トータルバランスで走り切った素晴らしいセッティングだったと思います。

2位のしゅんちゃん選手は4:1ギアを駆使して再加速で勝負するという方法で予選から戦っていたようで素早い加速がコースにマッチしていて上手いな~と感心してしまいました。
そういう発想っていつも持っていなきゃなって思います。

ゼロ板金さんは惜しくも3位でチケットを逃したのを悔しがっていて、決勝のワンミスで後退していきましたが3レーンスタートで一番スピードが出る電圧での最内ジャンプはなかなか難しさもあったんではないかと思いました。

御三方ともおめでとうございました!





反省会場⇒

自分的な話をまずは。
正午付近からの急激なコースコンディションの変化に戸惑った・・・汗
なぜか練習していたマシンが入らない。
急に速度が出始める。
ブレーキが合わない。
なんとも難しいセッティングとなりました。

ショッピングセンターでのレースは初めてだったんですが、熱源や人の出方でコンディションにかなり影響があるという勉強になりましたね~


第1ヒートはMAシャーシを操って割りと予定通りの感じで準決勝まで進出。
スピードとブレーキのバランスを考えて100%完走の安パイに徹していたんですが、最終的にはスピードに秀でたVZに速度で負ける。。。
準決まで行けましたがVZをやり抜いてる花巻のタカさんに速度負けしたのはちょっと心にキマシタ。

これで火が付いた。

第2ヒートからはVZシャーシのサブ機を引っ張り出してスプリントダッシュで勝負。
とはいえ練習は各自1回となっていたのでかなりのギャンブルでしたが、VZに関してはある程度勘でセッティングできるくらいに慣れているので勝負を仕掛けました。

そうして突発で差し込んだVZ・・・
第2ヒートの一戦目は宿命の対決でした。
我がライバル、我が宿敵(とも)のタケさんとの一騎打ちはダディの負け。
並走しながら抜きつ抜かれつのほぼ同じ速度と走り方。
2周目の下りで一瞬ひっかけてしまい、意地で追い上げたものの最後の最後、LC通過で差されての負け。

いやーこれは悔しかった><
書き記し語り継いで1000年後の子孫にも伝えていこうと思います。


そしてダディはそのままトーンダウン。
やっぱり今日は俺の日じゃなかったみたいw


第3ヒートは一緒に遠征した仲間が大躍進。

ミネとようくんが大激走!!

トーナメント最後の4人に残ったのでちょっと興奮したw
そして走りがまたすごかったw

攻め攻めの攻めで二段山から直接コーナーの壁に当たって行く豪快な走りで会場がどよめきw
「おい!!アレ入るんかい!!w」
という驚きの声が上がってましたねww
いやぁ見ててホント燃えたわ!!

ようくんは準決勝まで上がってあと一つで決勝まで行ったんですが、最終周の二段山で撃沈。
惜しかった・・・><
ここ勝てばもしかして鹿角勢での決勝という夢も見れたか!?

ミネは豪快な走りを最後まで貫いて決勝進出!!

残念ながら第3ヒート決勝で敗退、総合優勝決定戦には進出出来ませんでしたが、大きなインパクトを残したレースとなったんではないでしょうか。


レース以外の話で言えば、KUDOさんというお方とお近づきになったんですけど、この方が凄い人でした。
DSC_0630
(写真で真ん中のマシン)

BADHEADSの一員として超速ガイドに載ってる人なんですよね!!

あの本は穴が開くほど見てたんで写真をすぐ思い出して「あのイカツいサングラスの!?」って言ってしまったw
本誌写真で1番前に写ってた方でした!

色々お話を聞いたら今は釜石の方で釜ミーというイベントを企画中ということでしたので今後の動きも楽しみですね~色々お話いただきありがとうございました!
レースはダメだったけど素晴らしい出会いがあって充実した遠征となりました。


帰りはサンホビーアンクルの店舗にもチラッとお邪魔させてもらいました。
DSC_0634
めちゃくちゃ可愛い暖簾とメルちゃんが出迎えてくれます!
町におもちゃ屋があるって幸せなんだな。


例のごとく仲間での反省会はラーメン屋で。
DSC_0636
今回は盛岡の穴場というラーメン屋です。
穴場といえばこの辺では超有名店ですが、問答無用マジで美味いんで来られた際は是非。


家に帰りながら一人「やっぱ俺はVZなんだよな」って思った。
明日からはまたVZを磨いていきますかね。

本日の遠征はまさに実りあるものでした。
初遠征した遠野市でしたが、また来たいなと思いました!

ではまた。